日記
ロジン君
えらいこっちゃ!!
猪苗代の友人の目的は、ハーブソルトでした。
以前から切れそうになると、「えらいこっちゃ!気が付いたら、ハーブソルトが無くなってしまって!」と、慌てて良くお店に来ていたのですが、やっぱり今回も「えらいこっちゃ! 無くなってしまったのよ。予約して無かったけどある?」と・・・
でも、無くなると慌てる程困る彼女の料理って、いったいどんな料理なんだろう?と、いつもおかしさが込み上げてしまいます。
久しぶりの再会で会話に花が咲き過ぎて、記念撮影も忘れてしまったのですが、
今日、彼女から写真とコメントが送られて来ました。
【おそくなりました!!ソルトが小さすぎますか? 大雨の前に 撮りました! コメント : ようやく お気に入りのハーブソルト手に入りました❗ サラダはもちろん 浅漬や 魚 肉料理 何にでも合います‼️ 一味も二味もアップ!!】
以前のお客様と再開!
天然酵母ピザを食べにいらして下さった方とわざわざ会津若松からハーブティーを買いに来て下さった方は、以前のハーブヒルコテージの古くからのお客様です。何とこの写真を撮って下さった友人は、早朝鹿沼から会津若松まで彼女を迎えに行き、また若松まで送り、それから鹿沼までトンボ返りと言う強行スケジュールをこなし、わざわざ当店までお越し下さったそうで、本当に何とお礼を言ったら良いのか、恐縮してしまいました。
毎日いきなり大雨が降るので、カフェの予約が入る度にヒヤヒヤしているのですが、今の所上手い具合に晴天か曇りのタイミングで、皆さんゆっくりされていかれるので、ホッとしています。
やっぱり女性一人で若松から往復はキツイですよね~
今度は時間を取って、那須観光と組み合わせ、宿泊がてらお越し頂ければと思います。
本当にお疲れ様でした!
そして心から、有り難うございました
やっぱり絶品!魔女のハーブソルト。
同じ地域に一軒だけ、専業農家さんがいる事が分かり、朝取れのお野菜を買いに行ってきました。
写真は過熱用のイタリアントマト。
早速ソースを仕込んで、全粒粉のスパゲティーを茹でて、バジル風味のベーコントマトパスタを頂きました。
味付けは勿論魔女が作った「絶品ハーブソルト」
ベースは、南フランスで今でも丁寧に手作業で採取して天日干しされていると言う、高級ミネラル塩を使用しております。
円やかで旨味のあるミネラル塩を調理に使いやすい大きさにして、多種類のハーブやスパイスをブレンドした魔女の自慢の調味料です。
以前のカフェでも長い間、すべてのメニューに使用しておりましたが、分けて欲しいと言う声に押され商品化し、
ショップでのロングセラー商品になりました。
イタリアン料理には勿論の事、生野菜に振りかけ、オリーブオイルとレモンプラスすれば、ドレッシング要らずです。
その他洋風料理には何でも一振すれば、簡単にプロの味に!
今の所こちらのショップのみの販売ですが、近々インターネットでも販売する予定です。
是非一度お試しを!
(以前のお客様は、遠くなってしまったため、ソルトはまとめ買いなさいます。なるべく切らさないようにと努めておりますが、ミネラル塩の調達から始まり、
乾燥、粉砕、ブレンドと、短時間では出来ないため、多少お時間を頂く事になりますので、多数ご購入の場合は、出来ればご来店前に、
在庫の確認をして頂ければと思います。)